教授 (17名)
教授 (17名)
1
青柳 寛
(アオヤギ ヒロシ)
日本大衆文化の開放が韓国の日本語教育に及ぼした影響
2
阿部 浩己
(アベ コウキ)
国際法学
3
大川 玲子
(オオカワ レイコ)
イスラーム学, クルアーン(コーラン)研究
4
久保田 浩
(クボタ ヒロシ)
宗教学, ドイツ文化史, 思想史
5
熊倉 正修
(クマクラ マサナガ)
国際経済学, 日本経済論, 比較政治経済
6
重冨 真一
(シゲトミ シンイチ)
タイ地域研究、農村社会学、社会運動論
7
末内 啓子
(スエウチ ケイコ)
国際政治学, 国際政治経済論, カナダ対外関係
8
助川 哲也
(スケガワ テツヤ)
文学一般, 中国哲学、印度哲学、仏教学
9
孫 占坤
(ソン センコン)
国際法
10
田中 桂子
(タナカ ケイコ)
教育学, 英語教育・バイリンガル教育, 言語学・社会言語学・応用言語学, 高等教育経営学・言語ポリシーと言語教育理論・実践, 日本におけるマイノリティ・ニューカマー児童・学生の言語教育
11
戸谷 浩
(トヤ ヒロシ)
東欧史、特にハンガリー近世史
12
中田 瑞穂
(ナカダ ミズホ)
東中欧に視座を置く「デモクラシー」の比較政治学、比較政治史研究
13
浪岡 新太郎
(ナミオカ シンタロウ)
政治社会学, 比較政治学, 平和研究
14
半澤 朝彦
(ハンザワ アサヒコ)
国際関係史
15
平山 恵
(ヒラヤマ メグミ)
保健教育, 保健政策, 社会開発
16
森 あおい
(モリ アオイ)
アメリカ文学・アメリカ文化研究, 異文化コミュニケーション
17
森本 泉
(モリモト イズミ)
人文地理学, 地域研究, 観光研究
准教授 (7名)
准教授 (7名)
1
岩村 英之
(イワムラ ヒデユキ)
国際統合の政治経済学, 方法論としての政治経済学
2
榎本 珠良
(エノモト タマラ)
国際関係論 International relations, 地域研究 Area studies, ジェンダー Gender studies, 史学一般 Historical studies in general, 文化人類学、民俗学 Cultural anthropology and folklore
3
趙 星銀
(チョ サンウン)
戦後日本を中心とした政治思想史
4
野口 久美子
(ノグチ クミコ)
アメリカ地域研究 アメリカ先住民史
5
林 公則
(ハヤシ キミノリ)
環境政策、環境配慮型社会
6
賴 俊輔
(ライ シュンスケ)
グローバリゼーションの政治経済学
7
李 相佰
(リー サンベック)
日本経済, 日本経済史, 金融史
専任講師 (3名)
専任講師 (3名)
1
井手上 和代
(イデウエ カズヨ)
地域研究
2
紺屋 あかり
(コンヤ アカリ)
3
BAE Junsub
(ベ ジュンソブ)
助教 (1名)
助教 (1名)
1
GODIN Samuel
(ゴディン サミュエル)