研究者情報
研究者情報TOP
> 門間 貴志
(最終更新日 : 2025-02-24 23:12:34)
モンマ タカシ
MOMMA Takashi
門間 貴志
所属
明治学院大学 文学部 芸術学科
職種
教授
業績
現在の専門分野
学歴・取得学位
職歴
所属学会
著書・論文歴
学会発表
資格・免許
メールアドレス
現在の専門分野
美学、芸術論, 史学一般 キーワード(アジア映画史)
学歴・取得学位
1982/04~1986/03
多摩美術大学 美術学部 芸術学科 卒業 美学・美術史芸術学学士
職歴
1986/05 ~ 1995/02
㈱西武百貨店 販売促進部文化催事課 その他(教員以外)
2003/04/01 ~ 2007/03/31
明治学院大学 文学部 芸術学科 助教授
2007/04/01 ~ 2017/03/31
明治学院大学 文学部 芸術学科 准教授
2017/04/01 ~
明治学院大学 文学部 芸術学科 教授
所属学会
2012/05 ~
日本映像学会
2012/05 ~
日本映画学会
著書・論文歴
著書
朝鮮民主主義人民共和国映画史 : 建国から現在までの全記録,1-387頁 (単著) 2012/05
著書
アジア映画にみる日本Ⅰ 中国・香港・台湾編,1-285頁 (単著) 1995/04
著書
アジア映画にみる日本Ⅱ 韓国・北朝鮮・東南アジア他編,1-350 (単著) 1996/10
著書
欧米映画にみる日本,1-342 (単著) 1995/09
論文
朝鮮人と中国人のステレオタイプはいかに形成されたか 日本映画は生きている 4 スクリーンの中の他者,141-162頁 (単著) 2010/10
全件表示(161件)
学会発表
2022/12/03
芸術学科草創期の東野芳明 (東野芳明再考 Tono Renassance)
2022/02/26
韓国映画に表れたナショナリズム(総合討論) (韓国映画に表れたナショナリズム)
2018/01/27
北朝鮮映画:女性兵士の表象 (研究会「社会主義国における戦争の記憶と展示」)
2017/10/21
北朝鮮文化研究の最前線:映画 (現代韓国朝鮮学会 第18回研究大会)
2016/08/21
北朝鮮におけるコメディ映画 (研究会「紅い星に願いを:社会主義文化の伝播と比較」)
全件表示(21件)
資格・免許
1986/03/31
博物館学芸員
メールアドレス