研究者情報
オカダ ヒトシ
OKADA Hitoshi
岡田 仁
所属
明治学院大学 教養教育センター
職種
教授
著書・論文歴
著書
『いのちにつながるコミュニケーション―和解の祝福を生きる』 (共著) 2021/03/31
著書
『原発と宗教―未来世代への責任』 (共著) 2016/08/30
著書
『平和と和解への道のり―英連邦戦没捕虜追悼礼拝20年の歩み』 (共著) 2015/08
著書
『行き詰まりの先にあるもの―ディアコニアの現場から』 (共著) 2014/08/26
著書
『低きに立つ神』 (共著) 2009/05/01
論文
富坂プレディガーゼミナール・パイロットプログラムの振り返りと展望―共同体の「霊性と社会倫理」についてー 『富坂キリスト教センター紀要』第15号 (共著) 2025/03/28
論文
水俣病事件とキリスト教—ゲルハルト・リートケ神学との対話― 明治学院大学キリスト教研究所『紀要』第57号 (単著) 2025/02/10
論文
あるエキュメニカルな神学者の死ーユルゲン・モルトマンが遺したものー 『福音と世界』2024年10月号 (単著) 2024/10
論文
今日的危急に対する信仰告白「バルメン」ー教会が教会であるためにー 『福音と世界』2024年5月号 (単著) 2024/05
論文
ユルゲン・モルトマンにおける聖霊の神学―「いのち」の理解をめぐって 明治学院大学キリスト教研究所『紀要』第56号 (単著) 2024/02
論文
書評 吉崎光子著『ポルスカよもやま話―碧い地球のために』 ボンヘッファー研究会誌39号 (単著) 2023/11
論文
富坂プレディガーゼミナールの構想 『富坂キリスト教センター紀要』第13号 (単著) 2023/03
論文
ユルゲン・モルトマンのディアコニー神学― 神の国の視座をめぐって ― 明治学院大学キリスト教研究所『紀要』第55号 (単著) 2023/02
論文
書評 八谷俊久著「他者のための教会」の教会論を巡って~ボンヘッファーにおける世界教会運動(エキュメニズム)の諸断面 ボンヘッファー研究会誌38号 (単著) 2022/10
論文
ユルゲン・モルトマンの社会的三位一体論 —エキュメニカル運動との関わりをめぐって 明治学院大学キリスト教研究所『紀要』第54号 (単著) 2022/02
論文
負の連鎖断ち、和解の祝福を生きる クリスチャン新聞[神学]欄 (単著) 2021/07/18
論文
「教会が教会である」ための問い〜書評 橋本祐樹著『エキュメニズムとボンヘッファー』(2015年) ボンヘッファー研究会誌37号 (単著) 2021/07
論文
書評 村椿嘉信著『荒れ地に咲く花』 週刊読書人 (単著) 2021/04/02
論文
ユルゲン・モルトマンの創造論―「天と地」をめぐって 明治学院大学キリスト教研究所『紀要』第53号 (単著) 2021/02
論文
ユルゲン・モルトマンにおけるキリスト論 明治学院大学キリスト教研究所『紀要』第52号 (単著) 2020/02
論文
『協力と抵抗の内面史』―戦時下を生きたキリスト者たちの研究―刊行によせて 『時の徴』155号 (単著) 2019/10
論文
ユルゲン・モルトマンにおける教会論 明治学院大学キリスト教研究所『紀要』第51号 (単著) 2019/01
論文
ユルゲン・モルトマンにおけるキリスト教的終末論 明治学院大学キリスト教研究所『紀要』第50号 (単著) 2018/01
論文
M.ケースマン・K.ヴェッカー著、木戸衛一訳『なぜ平和主義にこだわるのか』 キリスト教文書センター『本のひろば』 (単著) 2017/06
論文
ディートリッヒ・ボンヘッファーにおける共同体の霊性 青山学院大学基督教学会『基督教論集』60号 (単著) 2017/03
論文
ディアコニアの概念について 青山学院大学基督教学会『基督教論集』57号 (単著) 2014/03
論文
ディアコニアの歴史的変遷とその今日的意義 『富坂キリスト教センター紀要』第4号 (単著) 2014/03
論文
今、井上良雄先生から学ぶこと 「時の徴」137・138合併号 (単著) 2013/10
論文
ディアコニーとミッション~ベーテルにおける新しき方向性 青山学院大学基督教学会『基督教論集』56号 (単著) 2013/03
論文
水俣・アジアからみえてくる環境問題 青山学院大学基督教学会『基督教論集』55号 (単著) 2012/03
論文
ドイツ・プレディガーゼミナールの方法と実際―ディアコニーと教会理論 『富坂キリスト教センター紀要』第1号 (単著) 2011/03
論文
伝道者養成をめぐる諸問題―ドイツ留学を省みて 青山学院大学基督教学会『基督教論集』53号 (単著) 2010/03
論文
民衆の霊性―水俣病事件と「恨の司祭」 青山学院大学基督教学会『基督教論集』48号 (単著) 2005/03
その他
[追悼]関田寛雄先生 ボンヘッファー研究会誌39号 (単著) 2023/11
その他
『いま、宗教改革を生きる―耳を傾け、共に歩む―』(NCC宗教改革500年記念:第7回日独教会協議会報告書) (共著) 2019/05
その他
『ソクラテスの死とキリストの死―日本における講演と説教』 (共著) 2016/09
その他
ドイツのエネルギー転換― 後世のための共同活動 『富坂キリスト教センター紀要』第3号 (単著) 2013/03
その他
キリスト教平和学事典 (「公害」項目を執筆) (共著) 2009/09