研究者情報
サトウ コウ
SATO Ko
佐藤 公
所属
明治学院大学 心理学部 教育発達学科
職種
准教授
著書・論文歴
著書
『社会科教育辞典 第3版』,302-303、420-421頁 (共著) 2024/04
著書
『初等社会科教育 (新・教職課程演習11)』,14-16, 104-106頁 (共著) 2021/06
著書
『教育発達学の展開―幼小接続・連携へのアプローチ―』,197-214頁 (共著) 2020/06
著書
『教育の方法と技術 (MINERVAはじめて学ぶ教職 11)』,91-104頁 (共著) 2019/02
著書
『21世紀の教育に求められる「社会的な見方・考え方」』,164-173頁 (共著) 2018/03
著書
『教科教育におけるESDの実践と課題―地理・歴史・公民・社会科―』,115-131頁 (共著) 2017/03
著書
『「公民的資質」とは何か―社会科の過去・現在・未来を探る―』,13-23頁 (共著) 2016/11
著書
『教育発達学の構築をめざして』,63-83頁 (共著) 2015/03
著書
『武蔵野文化を学ぶ人のために』,323-330頁 (共著) 2014/07
著書
『生徒指導の教科書』,21-32頁 (共著) 2014/04
著書
『日本の教育文化史を学ぶ』,94-120,250-275頁 (共著) 2014/03
著書
『地域と教育―地域における教育の魅力―』,1-13頁 (共著) 2012/11
著書
『新版 社会科教育辞典』,250-251、322-323頁 (共著) 2012/06
著書
『市民教育への改革』,130-139頁 (共著) 2010/05
著書
『小学校の法教育を創る-法・ルール・きまりを学ぶ-』,161-171頁 (共著) 2008/05
著書
『教育学の教科書-教育を考えるための12章-』,87-97,111-126,127-139頁 (共著) 2008/04
著書
『新時代を拓く社会科の挑戦』,42-54頁 (共著) 2006/03
著書
『教育史から見る学校・教師・人間像』,136,158-167頁 (共著) 2005/01
著書
『世界の法教育』,112-127頁 (共著) 2003/10
著書
『CD-ROM版 中学校社会科教育実践講座 理論編3 現代に生きる「公民的分野」の指導計画と学習指導』,291-297頁 (共著) 2002/03
論文
19世紀ドイツ第二帝政期における女子中等教育制度改革(2)―改革運動後期(1880〜1902年) 「The Basis 武蔵野大学教養教育リサーチセンター紀要」 (4),155-170頁 (単著) 2014/03
論文
教育史にみる「社会参画」に基づく授業構想 ―「いま」できることをみつめた初期社会科― 「武蔵野大学教職課程年報」 (20),2-18頁 (単著) 2013/03
論文
『社会科教育史に見る「社会参画」に基づく社会科授業―「いま」できることをみつめた社会科教育実践―』 「全国研究大会発表論文集」 (7),250-251頁 (単著) 2011/10
論文
19世紀ドイツ第二帝政期における女子中等教育制度改革(1)―改革運動前期(1865〜79年) 「武蔵野大学教職課程年報」 (18),21-31頁 (単著) 2011/05
論文
19世紀ドイツ連邦期における中等教育機会の拡大と女子教育の理念 「武蔵野大学教職課程年報」 (17),29-40頁 (単著) 2010/05
論文
「教師用指導書」にみるドイツ歴史教育への「社会史」的視点の導入 「武蔵野大学教職課程年報」 (16) (単著) 2009/05
論文
歴史教育における「基礎・基本」としての人物学習再考-明治後期歴史教育にみる「内容」と「方法」の関連性- 「ニュージーランド と日本の社会科にお ける『基礎・基本』 に関する比較研究」,31-40頁 (単著) 2009/02
論文
ドイツ中等歴史教科書にみる「社会史」的視点の導入 「武蔵野大学教職課程年報」 (15),16-27頁 (単著) 2008/05
論文
社会科教育におけるメディアリテラシー像―情報社会を主体的に構成する資質育成のために― 「社会科教育研究」 (101),49-60頁 (単著) 2007/08
論文
試験問題にみる歴史教育の「見方・考え方」―明治後期外国史教育における「内容」と「方法」の関連性― 「ニュージーランドのスキルと日本の社会科における『見方・考え方』との比較研究」,32-47頁 (単著) 2006/03
論文
「サイバースペース」における「公共性」と社会科教育 「社会科教育研究」 (92),79-94頁 (単著) 2004/09
論文
社会科教育における情報教育の展望と課題―教科目標に資する「情報活用の実践力」の考察を通して― 「埼玉社会科教育研究」 (7),14-22頁 (単著) 2001/03
論文
明治30年代の外国史教育における「東洋史」の位置 ―齋藤斐章の「東洋史削除案」をてがかりに― 「社会科教育研究」 (81),1-11頁 (単著) 1999/03
論文
東京高等師範学校附属中学校における「世界史構想」の研究 ―齋藤斐章による「実践」を事例として― 「教育学研究集録」 (22),49-61頁 (単著) 1998/10
その他
「教える」を仕事とするために 「武蔵野大学教職課程年報」 (21),41-43頁 (単著) 2014/03
その他
『詳解ゼミ! 教職教養II 教育原理・教育心理・教育史編(2015年度版)』 (共著) 2013/11
その他
「教える」立場への第一歩 「武蔵野大学教職課程年報」 (20),23-25頁 (単著) 2013/03
その他
憲法改正の争点が見えてくる世界の国々の状況 「社会科教育」(2013年1月号) (645),70-71頁 (単著) 2012/12
その他
『詳解ゼミ! 教職教養II 教育原理・教育心理・教育史編(2014年度版)』 (共著) 2012/11
その他
教科書のなかの武蔵野―「いつ」「どこ」「いま」をつなげる「地名」 武蔵野の記憶と現在―日本語・日本文学科からの発信 (1),64-69頁 (単著) 2010/02
その他
『新日本教育年記第十二巻:2000-2004』-496頁 2006/05
その他
社会科教育と「総合的な学習の時間」の連携のあり方について―青ヶ島小学校における協同学習システムを用いた地域学習を例に― 「地域と教育」(東京都青ヶ島村)(「 社会科教育学演習I 」調査報告) (2),65-80頁 (単著) 2003/11
その他
「情報教育」が生きる「遠隔教育」への期待 「大学院博士課程における遠隔実験授業 報告(第3年次)」,48-52頁 (単著) 2002/03
その他
『日本社会科教育学会50年の歩み―学会創立50年記念誌―』-119頁 2002/02
その他
『新日本教育年記第十一巻:1995-1999』-496頁 2001/02
その他
森茂岳雄編著『多文化社会アメリカにおける国民統合と日系人学習』 「筑波社会科研究」 (20),59-60頁 (単著) 2001/02
その他
『社会科教育文献目録第4集:1990-1999』-439頁 2000/10
その他
『総合的な学習へ向けて 生活科教育文献目録 1989-1997』-294頁 1999/06