研究者情報
ヒラヤマ メグミ
HIRAYAMA Megumi
平山 恵
所属
明治学院大学 国際学部 国際学科
職種
教授
著書・論文歴
著書
依存的自立を高めるしなやかなローカリゼーション――国内外のエコビレッジとトランジション運動、真崎克彦・藍澤淑雄編『ポスト資本主義時代の地域主義―草の根の価値創造の実践』第7章 (共著) 2024/05
著書
紛争・難民時代に考える「開発協力」-日本の自立によるグローバルな協力を目指して『SDGs時代のグローバル開発協力論-開発援助・パートナーシップの再考-』 (共著) 2019/10
著書
「正戦」を超える「非戦」日本の貢献:シリアから考える、中野憲志編『終わりなき戦争に抗う:中東・イスラーム世界の平和を考える10章』第1章 (共著) 2014/02
著書
「声なき声を聴く」踏査のために
『開発を問い直す』12章 (共著) 2011/11
著書
フィールドワーク調査(踏査)の再検討 「貧困のない世界を目指して」42節 国際開発学会編,174-177 (共著) 2010/09
著書
平和と言語(アラビア語で執筆) ナハラと桜,27 (単著) 2008/03
著書
提言と解説 「都市の結核対策」提言の作成にあたって 『特集 路上生活者の結核問題と対策』 Shelter-less 2 (単著) 2005/04
著書
国際保健:目的試行方解決策の立案 ケースメソッドによる公衆衛生教育Simulation Exercise (共著) 2000/03
著書
ワークショップは宝の山 (共著) 1998/01
著書
小規模社会開発プロジェクト評価 (共著) 1995/09
著書
NGOによる政策提言活動の役割 入門社会開発13章 (単著) 1995/05
論文
「逃げる人」「逃げられない人」の分断:フクシマの関久雄氏の詩から PRIME (46),83-90頁 (単著) 2023/03
論文
ホームレスの結核対策ー青空DOTS 公衆衛生 81 (10),850-856頁 (単著) 2017/10
論文
多重苦受苦者を対象とする援助配慮の一考察
――ルワンダ虐殺後のHIV感染者の心理から探る―― 国際学研究 (49),25-49頁 (単著) 2016/03
論文
ルワンダの社会変容 村主道美編『1990年代のルワンダに対する国際援助の時系列分析と評価』 (単著) 2001/03
論文
国際保健領域の大学院教育に向けてのカリキュラムおよびフィールド研究指導態勢に関するフィーザビリティ調査,1-81 (共著) 2000/03
論文
開発途上国の地域医療における伝統医学の役割に関する研究:フィリピン農村におけるフィールド調査から 健康文化 (5),52-61 (共著) 1998/03
論文
参加型保健活動ーPCM手法と実践 地域保険 29 (6),52-61 (単著) 1998/01
論文
人間発展と社会変革:日本の挑戦 (単著) 1987/10
その他
「声」を聴くー「私たち」はあるが「私」はない 環境教育ボランティア活動ハンドブック:生活系環境問題の改善に向けて (単著) 2011/03
その他
ルワンダ虐殺後の受苦者の声から 国際学研究 (38),45-48 (単著) 2010/11
その他
保健教育:マイクロティーチング Bon Partage (137) (単著) 2007/09
その他
ホームレスから見える日本社会 PRIME (25),99-112 (単著) 2007/03
その他
社会調査方法論「エピソードテーキング」 (国際シンポジウム 中国社会変動における村落と家族) 研究所年報 (9),99-101 (単著) 2006/03
その他
フォーラム 人の声を聴く--ウォンツ・エイブル分析の開発 研究所年報 (9),115-121 (単著) 2006
その他
世界・人間・平和 浄土宗新聞毎月12ヶ月連載 (1月~12月) (単著) 1995/01
その他
DHCSのマンパワー開発 武藤正樹編『移転技術の自立発展性から見た途上国の医療資源分析』,47-54 (単著) 1993/03
その他
アンチグア・バーブーダ 世界の国々百科 (単著) 1992/04