研究者情報
モンマ タカシ
MOMMA Takashi
門間 貴志
所属
明治学院大学 文学部 芸術学科
職種
教授
学会発表
2022/12/03
芸術学科草創期の東野芳明 (東野芳明再考 Tono Renassance)
2022/02/26
韓国映画に表れたナショナリズム(総合討論) (韓国映画に表れたナショナリズム)
2018/01/27
北朝鮮映画:女性兵士の表象 (研究会「社会主義国における戦争の記憶と展示」)
2017/10/21
北朝鮮文化研究の最前線:映画 (現代韓国朝鮮学会 第18回研究大会)
2016/08/21
北朝鮮におけるコメディ映画 (研究会「紅い星に願いを:社会主義文化の伝播と比較」)
2015/10/09
二つの知日映画にみる日本人のイメージの操作 (釜山国際映画祭 BIFF フォーラム)
2015/08/01
マルケルの北朝鮮写真集 (クリス・マルケル・シンポジウム「マルチメディア・アーティストとしてのクリス・マルケル1952-2012」)
2014/12/06
日本との合作映画 ‐ 香港、台湾、韓国の比較から (日本映画学会第10回全国大会)
2014/07/12
在日映画人の歴史 (第18回日本映画シンポジウム 「在日」映画の現在)
2010/07/18
大島渚作品と韓国 (大島渚回顧展シンポジウム(韓国))
2009/06/28
岩崎昶の神話 『私の鶯』への道 (第14回 日本映画シンポジウム 日本/ 中国 映画往還)
2006/10/21
日本における東アジア映画の影響 (映像芸術学会(韓国) 北東アジア三ヶ国の相互映像文化受容の様相)
2005/10/13
韓国ブロックバスター映画における発信型ナショナリズム (釜山国際映画祭10周年記念国際学術大会 アジア映画研究)
2005/09/24
抗日映画の変容 (全南大学校日本文化センター 第2回国際学術シンポジウム)
2004/11/27
抗日映画の意味するもの 韓国・北朝鮮 (日本映画シンポジウム「映画とポストコロニアリズム」)
2004/11/27
日台映画交流の検証 (シンポジウム「台湾映画と日本」)
2001/12/01
初期北朝鮮映画における日本の影響 (国際言語文学会(韓国)、社会文学会(日本)共同学術発表大会)
2001/10/27
日本における韓国映画の受容の経緯 (韓国映画評論家協会・韓国映画製作者協会共催国際セミナー)
1998/11/28
『満蒙建国の黎明』をめぐって (国際シンポジウム「溝口健二」)
1997/11/29
日本映画にみる韓国・朝鮮人 (日本映画シンポジウム「映画における民族表象」)
1997/08/31
韓国映画にみる日本 (富川国際ファンタスティック映画祭「日韓シネフォーラム」)