研究者情報
フジカワ ケン
FUJIKAWA Ken
藤川 賢
所属
明治学院大学 社会学部 社会学科
職種
教授
著書・論文歴
著書
シリーズ 環境社会学講座 1 なぜ公害は続くのか-潜在・散在・長期化する被害 (共著) 2023/04
著書
ふくしま復興 農と暮らしの復権 (共著) 2021/03
著書
放射能汚染問題はなぜくりかえすのか―地域の経験をつなぐ (共著) 2018/03
著書
公害・環境問題の放置構造と解決過程 (共著) 2017/02
著書
『公害被害放置の社会学―イタイイタイ病・カドミウム問題の歴史と現状』 (共著) 2007/12
著書
産業廃棄物をめぐる地域格差と地方自治 飯島伸子編著『廃棄物問題の環境社会学的研究』,33-60 (共著) 2001/02
著書
巨大地域開発の構想と帰結 (共著) 1998/01
論文
社会的公正をめざす環境運動―寺田良一先生の研究と実践をふりかえる 明治大学心理社会学研究 (18) (単著) 2023/03
論文
序章 累積する課題の解決に向けて-福島原発事故被害の10年を通して 奪われた暮らし-原発被害の検証と共感・共苦,1-23頁 (単著) 2022/03
論文
日本における放射能リスクをめぐる多重基準と軽視 奪われた暮らし-原発被害の検証と共感・共苦,49-71頁 (単著) 2022/03
論文
在日外国人をめぐる環境格差の歴史と課題-川崎市の多文化共生地域形成と川崎公害から 明治学院大学社会学部付属研究所年報 (52),27-40頁 (単著) 2022/02
論文
石山徳子著『「犠牲区域」のアメリカ』 大原社会問題研究所雑誌 (755・756),133-137頁 (単著) 2021/09
論文
原発事故の被害と復興過程の同時進行が意味するもの-持続可能性の回復に向けて 環境と公害 50 (4),36-41頁 (単著) 2021/04
論文
放射能リスク意識をめぐる多重基準-リスクの揺らぎと地域格差 明治学院大学 社会学・社会福祉学研究 (156),13-41頁 (単著) 2021/02
論文
福島原発事故における避難指示解除後の課題-あぶくま地域の地域再生に向けて- 『研究所年報』 (48),167-179頁 (単著) 2018/03
論文
くり返される地域放射能汚染とその教訓-戦後日本の経験から 環境と公害 46 (2),22-28頁 (単著) 2016/10
論文
地域放射能汚染の解決過程に関する事例比較研究 (共著) 2016/03
論文
福島原発事故の避難指示解除と帰還にかかわる環境正義の課題 研究所年報 (46),149-161頁 (単著) 2016/01
論文
被害の社会的拡大とコミュニティ再建をめぐる課題 除本理史・渡部淑彦編『原発災害はなぜ不均等な復興をもたらすのか』,35-59頁 (単著) 2015/06
論文
福島原発事故による避難住民の生活と地域再生への方向性
―浪江町による住民アンケート(2012年6月実施)二次分析報告― 研究所年報 (45),43-60頁 (単著) 2015/03
論文
原子力災害からの生活再建と地域の復興‐旧緊急時避難準備区域の実状を踏まえて‐,24-39頁 (共著) 2014/09
論文
福島原発事故における被害の拡大過程と地域社会 環境と公害 44 (1),35-40頁 (単著) 2014/07
論文
辺境の地の公害から国際協力へ‐慢性砒素中毒公害と土呂久での動き‐ 明治学院大学社会学・社会福祉学研究 (142),53-83頁 (単著) 2014/03
論文
環境訴訟と人権-環境問題をめぐる権利拡大と社会的責任 PRIME (36),33-47頁 (単著) 2013/03
論文
福島原発事故における被害構造とその特徴 環境社会学研究 (18),45-59 (単著) 2012/11
論文
公害解決過程の事例比較に向けた意義と課題-インド・ボパール事件と日本の公害から- 明治学院大学社会学・社会福祉学研究 (137),19-46 (単著) 2012/03
論文
原子力政策をめぐる廃棄物問題と熟議-ジュヌヴィエーヴ・フジ・ジョンソン著『核廃棄物と熟議民主主義』書評論文 PRIME (35),97-106 (単著) 2012/03
論文
維持可能な地域社会と地方公共交通 明治学院大学社会学・社会福祉学研究 (135),145-170 (共著) 2011/03
論文
イタイイタイ病裁判後の住民運動とその普遍的意味 畑明郎編『深刻化する土壌汚染』,115-129 (単著) 2011/01
論文
カドミウムの食品安全基準改定と農用地土壌汚染 畑明郎編『深刻化する土壌汚染』,130-145 (共著) 2011/01
論文
地域社会における公害経験の意味と普遍化 『明治学院大学社会学・社会福祉学研究』 (133),81-104 (単著) 2010/03
論文
一九九〇年代以降の廃棄物問題 畑明郎・杉本裕明編『廃棄物列島・日本』,187-202 (単著) 2009/10
論文
カドミウム問題の現在的展開 『明治学院大学社会学・社会福祉学研究』 (131),197-224 (共著) 2009/03
論文
地域における訴訟判決後の公害経験とその普遍性 『明治学院大学社会学・社会福祉学研究』 (130),33-58 (単著) 2009/03
論文
廃棄物問題における鎮静化と再燃の関係 明治学院大学社会学・社会福祉学研究 (129),177-212 (単著) 2008/12
論文
公害軽視の論理はいかに生み出されるのか 『明治学院大学社会学部付属研究所年報』 (38),3-17 (共著) 2008/03
論文
遺伝子組換え問題をめぐる消費者の弱点 柘植あづみ、加藤秀一編著『遺伝子技術の社会学』,97-131 (単著) 2007/09
論文
公害被害者の現在と社会的孤立 東京経済大学学術研究センター・ワーキングペーパー・四日市公害被害者の現在に関する調査報告書,34-56 (単著) 2006/06
論文
公害被害放置の諸要因-イタイイタイ病発見の遅れと現在に続く被害 環境社会学研究 (11),103-116 (単著) 2005/11
論文
Indigenous Health Problems in Remote Australia 明治学院社会学・社会福祉学研究 (119),1-31 (単著) 2005/02
論文
遺伝子組換え作物をめぐる議論の変遷と社会的受容 明治学院大学社会学部付属研究所年報 (33),213-226 (単著) 2003/03
論文
産業廃棄物問題と消費社会からの脱却 明治学院社会学・社会福祉学研究 (111),77-108 (単著) 2002/03
論文
産業廃棄物問題-香川県豊島事件の教訓 舩橋晴俊編『講座環境社会学2・加害被害と解決過程』 (共著) 2001/07
論文
都市-農村問題としての廃棄物処理行政の課題 都市問題 91 (3),15-25 (単著) 2000/03
論文
地域環境運動の連帯と展開-東京日の出町の処分場問題を中心に- Socially (7),17-28 (単著) 1999/03
論文
産業廃棄物問題における自治体の対応と責任-香川県豊島の事例を中心に- 明治学院論叢 社会学・社会福祉学研究 (104),15-40 (単著) 1999/03
論文
地域開発政策と産業化論 『年報社会学論集』 (10),73-84 (単著) 1997/06
その他
環境社会学事典 (共著) 2023/03
その他
イタイイタイ病およびカドミウム中毒問題の被害・加害構造に関する環境社会学的研究 (共著) 2007/03
その他
オーストラリアの先住民政策とウラン鉱山開発 帆足養右代表『日本及びアジア・太平洋地域における環境問題と環境問題の理論と調査史の総合的研究』,404-423 (単著) 2007/03
その他
イタイイタイ病およびカドミウム中毒の被害と社会的影響に関わる環境社会学的研究 文部科学省科研費報告書 (共著) 2004/03
その他
産業廃棄物による環境汚染と地域社会-香川県豊島における不法投棄事件の社会学的研究― 持続可能な社会と地球環境のための研究助成1997年度研究成果論文集,1-47 (共著) 1998/10