研究者情報
研究者情報TOP
> 奥村 恵子
(最終更新日 : 2025-05-23 22:01:47)
オクムラ ケイコ
OKUMURA Keiko
奥村 恵子
所属
明治学院大学 国際学部 国際キャリア学科
職種
助教
業績
学歴・取得学位
職歴
著書・論文歴
学会発表
学歴・取得学位
2008/09/21
(学位取得)
早稲田大学 日本語教育研究科 日本語教育学修士 (日本語教育)
早稲田大学 日本語教育研究科
職歴
2021/04/01 ~
明治学院大学 国際学部 国際キャリア学科 助教
著書・論文歴
著書
多様な教育現場で育てる市民リテラシー ―日本につながる海外の子供たち― 内外教育 (7051),4-5頁 (単著) 2023/01
著書
多様な教育現場で育てる市民リテラシー ―多様な背景の子供たちとつながる― 内外教育 (7045),12-13頁 (単著) 2022/12
著書
『介護のにほんご1年生』 (共著) 2019/07
著書
『外国人看護・介護人材とサスティナビリティ――持続可能な移民社会と言語政策―』 (共著) 2018/03
著書
『外国人介護職への日本語教育法 ワセダバンドスケール(介護版)を用いた教え方』 (共著) 2017/12
全件表示(13件)
学会発表
2025/01/04
Enhancing Global Japanese Language Education Through the Japanese Teaching Assistant Internship Program (The IAFOR International Conference on Education in Hawaii (IICE2025))
2024/12/07
「市民リテラシー」の定義の深まりと研究グループの発達過程 (韓国日語教育学会・言語文化教育研究学会(日本)共同開催 2024年度第46回国際学術大会)
2024/11/09
市民リテラシー醸成のワークショップを受けた日本語教育関係者の変容 (東アジア日本研究者協議会第8回国際学術大会)
2024/10/12
言語と社会と「市民リテラシー」を考える (国立仁川大学校日本研究所国際学術セミナー)
2024/06/09
多様な領域の「市民リテラシー」の課題を考えるー日本語教育 関係者の視点から― (日本言語政策学会 第26回研究大会)
全件表示(33件)